カームのサービス
身近な人の7年以上のがん治療に寄り添う中で得た、医療施設への感謝や介護士等関連業種の方に対する感動をお返ししたいと思っております。
暗い重たいお話の時に、時折見せてくれるその場での笑顔がすごくうれしくて、そんな経験から「笑顔の絶えない世の中にする」ために「笑顔」でサービスをご提供いたします。
山下からのごあいさつ

1990年(平成2年)私が生まれる2年前、東京都板橋区にて先代社長が始めた会社です。
名前の由来は、英語の穏やか、静かと意味を日本読みカタカナで「カーム」にいたしました。
永い間、板橋大山商店街にてスナックを営業しておりました。晩年に可愛がって頂き、お手伝いしてきた中、一昨年からのコロナ渦にて休業閉店しておりましたが、昨年引退に当たり「穂乃香 新しい時代にこんな有限会社だけどできれば続けて…」とお声がけ頂き20世紀から21世紀と長い歴史のある会社を静香ママ(先代社長)から引き継ぎました。
私のできる事といえば、皆様と楽しい時間を過ごす事と笑顔での接客を通じて元気しか取り柄が無い私ですが、大好きな街横浜から21世紀のカームを皆様と共に造り、医療・介護というこれからもっともっと必要になる会社に、穏やかで笑顔が絶えない。そんな社会を作ることが私の仕事と思い。
有限会社カーム出発進行です。皆様よろしくお願い致します。
取締役社長
山下 穂乃香